運営懇談会

深谷 2019年4月25日

ウェルネステラス深谷 運営懇談会を開催しました

日時:平成31年4月21日(日) 13時00分~14時00(試食12時30~)

場所:ウェルネステラス深谷 3階ホール

出席:施設長 各管理者

学識経験者 1名

ご家族様 13名  入所者様 1名

 

 

 

 

 

 

 

 

1.施設長挨拶

本日は、遠方からまた、お忙しい中、ご出席して頂きありがとう御座います。

また、日頃からの当施設へのご理解、ご支援、ご協力重ねながらお礼申しあげます。

ありがとうございます。

本日のこの運営懇談会の目的は、健全な運営により入居者様に快適で安心・安全な

生活が継続できるように、要望や意見を交換する場となっておりますので

遠慮なくご意見をお聞かせ下さい。

 

2.施設運営状況

当施設はH27年4月13日に開設し5年目を迎えました。

現在の施設入居定員は74名となっており現在満床となっております。

稼働率はご覧の通り98%から100%と常に満床状態になっており

収支バランスまたは職員数において適切なる運営を行っている事を報告致します。

職員配置状況

デイサービス介護職員8名、看護師1名、生活相談員1名を配置しており

住宅では介護職員5名と看護師1名の1日平均16名の職員配置となっております。

また、夜勤17時15分~翌9時15分までは3人体制で配置しており緊急時は

施設長及び管理者・看護師へ速やかに連絡が取れる体制を整えています。

 

3.各管理者より報告

施設管理者  生活相談報告

介護主任   日頃の生活ライフ報告

給食管理者  管理栄養報告

看護管理者  医療体制、インフルエンザ報告

通所相談員  通所サービス及び行事報告

訪問管理者  訪問サービス報告

事務管理者  事務報告

について報告させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

4.質疑応答

(ご家族様A)

・お陰様で、入居してから気持ちも安定しており、安心して預けられます。

本人もニコニコしています。

(回答 施設長)

・ありがとうございます。

 

(利用者代表様)

・食事メニューにて、パンが好評なので、回数を提供してもらいたい。

・麺は週2回出ているが、1回でもいいと思います。

(回答 給食管理者)

・検討致します。

 

(ご家族様B)

・面会時間と電話取り次ぎについて教えてください。

(回答 事務管理者)

・土日は事務員不在となりますので、平日9時から18時でお願いします。

 

ご意見、ご指摘を頂き今後より良い運営を持っていきたいと思っております。