ミキサー食の試食

富岡 2019年2月11日

ウェルネステラス富岡では2月、職員の検食にミキサー食を付けてもらっています(*^_^*)

検食とは

集団で提供する食事(給食など)で、配膳前に行う試食のことです♪

ミキサー食とは

ミキサー食とは、食欲、消化・吸収などには問題はないが、咀嚼(そしゃく:噛む)機能や嚥下(えんげ:飲み込む)機能が低下した方が食べやすいように、食事をミキサーにかけてペースト状にした食事のことです。

当施設でも何名かの利用者様がミキサー食を食べています。

食事形態

当施設の食事形態は大きくわけて3つあります。

 

常食

 

 

キザミ食:咀嚼(噛む機能)が低下した方や歯がない人が噛まなくて済むように細かく包丁で刻んだ食事のことです。

 

 

 

ミキサー食

 

 

これはある日の食事を撮影したものです。同じメニューでもこのような形態になります。

ミキサー食の試食

私たちは仕事として食事介助を行っていますが、ミキサー食とはどんなものかと実際に食べたことがある方はほとんどいません。実際にどんなものかを試食してみることで食事介助の声掛けの必要性などを改めて考えてらもえればということで2月の検食にミキサー食をつけていただきました!

本日2月11日の検食は私Nですv(。・ω・。)ィェィ♪

メニューはこちら

  • 五目ずし
  • お煮〆
  • 青菜のアーモンド和え
  • 菜の花のお吸い物

※本日は祝日(建国記念日)なのでイベント食です☆

 

実際の検食はこのような形でミキサー食を付けてもらってあります。

 

ミキサー食を食べられるこの日を楽しみにしていました(*^_^*)

実際に食べてみると…

思ったよりしっかりと味はわかるものの、お煮〆などは全体的な味のみでいわれなければ何を食べているのかわかりません。ペースト状になっているので食感というものもほとんどありません。

始めにミキサー食をすべて食べてから、普通の食事を食べるとその食感にびっくりしました。もちろん味もかわります。

私は内容などをすべて知っている状態での試食なのでイメージがしやすい部分もありましたが、ただメニューだけしかわからない利用者様が食べているときは何を食べているのはわからないことも多いのではないかと感じました。

本日のメニューのお煮〆には高野豆腐が使われていて、とっても美味しかったのですが、ペーストにすると高野豆腐の舌触りがざらざらしていて、一瞬何かな?となります。

今回試食してみて、食事介助をする際にはただメニューを伝えるのではなく、煮物などであれば何が入っているのかなど詳しいことも伝えられると食べている利用者様はすこしイメージがつきやすくなるのではないかと思いました。

利用者様は好きでミキサー食を食べている方はいません。体の機能の問題ですこしでも危険を避けるためにミキサー食になっています。そんな利用者様にすこしでも食事を楽しんで頂けるように、今後食事介助のときの声掛け等意識して行っていきたいと思います。

また当施設の食事は直営です(詳しくは当施設の食事をご覧ください)

ミキサー食になってもおいしい食事を作っている厨房の方もすごいなーと思いました(o≧▽゚)o

試食をしている職員には感想を書いてもらっているので、あとで記事に出来たらと思います(*^^)v

投稿者 N